全てのパスタメニューに関して、お好きなパスタを選んでいただけることとなりました。
ぜひ色々お試しになって、自分の好みのパスタと、ソースとの組み合わせを見つけてみてください。
丸麺1.8mm、平麺3mm、平麺5mm、平麺7mm、平麺14mm
●パスタのセレクト方法はこちら!
丸麺1.8mm
100%のデュラムセモリナ粉と、水と、原塩だけで、他に余計なものは、一切加えておりません。
パスタは、細ければ細いほど、絡むソースの割合が多くなります。
どんなソースにも合いますが、オイル系や、あっさりしたソースに最適です。
茹で時間:3分30秒 〜 4分
◎こんなパスタにお薦めです
・ジターナ
・サルシッチャ
・ペスカトーレ
・各種きのこのトマトソース和えスパゲッティ
・ペペロンチーノ
・アサリトマトソース和えスパゲッティ
平麺3mm(タリオリーニ)
つなぎに卵を使用するのが、平麺の特徴ですので、これ以下の平麺にはすべて使っております。
平麺の中では1番薄く、卵の入った食感と、味がお好みの方には、丸麺のかわりに様々なソースでお楽しみいただけます。
茹で時間:5分30秒
◎こんなパスタにお薦めです
・チキンのトマトソース合えタリオリーニ
(ローズマリー風味)
・サルシッチャ・ビアンコ
平麺5mm(タリオリーニ)
次に、幅が広いのがこの麺です。
この位になると、麺の食感をより感じることができます。
ボリューム感のあるソースに、ほどよくソースをからめてお召し上がりください。
茹で時間:7分
◎こんなパスタにお薦めです
・パルメザン・バター和えタリオリーニ
平麺7mm(フェットチーネ)
実は、この麺が一番厚みがあります。
クリーム系のコクのあるソースが、絡みすぎず、ほどよく混ざります。
生パスタならでは、のもちもちした食感を存分にご堪能ください。
茹で時間:8分30秒
◎こんなパスタにお薦めです
・ボロネーゼ
平麺14mm(パッパルデッレ)
茹で時間が4分30秒で済むのは、このパスタの厚みが、3mm平麺の次に薄いからなのです。
ですから、召し上がるときも、巻き取りやすく、ソースと一体になったところを、一気に口に入れていただく感覚かと思います。
ここまで幅の広い麺は、他ではあまりみられませんので、ぜひ体験してみてください。
茹で時間:4分30秒
◎こんなパスタにお薦めです
・エビ入りホワイトソースのパッパルデッレ
パスタのセレクト方法
[1]メニューからお好きなパスタメニューを選び、商品ページへ。
(生パスタのみの場合は 生パスタセット からご注文下さい)
▼ ▼ ▼
[2]”ご注文ボタン”を押して下さい
▼ ▼ ▼
[3]お買物の内容が確認できます注文ページの一番下にあります、
【ご意見・ご要望】という欄に、 パスタの種類と数 を記入して下さい。
▼ ▼ ▼
[4]”ご確認ボタン”を押す。
パスタの種類と数の記入方法
パスタは、この5種類です
A:丸麺1.8mm
B:平麺3mm
C:平麺5mm
D:平麺7mm
E:平麺14mm
◎例1:5食分を 丸麺1.8mm×2食分、平麺5mm×3食分に する場合は……
⇒⇒⇒ A2、C3
◎例2:10食分を 平麺3mm×4食分、平麺7mm×3食分、平麺14mm×3食分 にする場合は……
⇒⇒⇒ B4、D3、E3
※特にご指定がない場合は、シェフが選びました基本のパスタをお届けいたします。
※尚、麺はそれぞれの種類によって茹で時間が異なっております。
異なる太さの麺を一緒の鍋で一気に茹でることはできません。
|